【ダイソー・セリア・キャンドゥの『文房具』まとめ】ノート・ペン・消しゴム・ペンケース・はさみ・など、新学期に揃えたいダイソー・セリア・キャンドゥのおしゃれな『文房具』をご紹介します。
目次
滑らかな筆記感を実現する低粘度インクを搭載し、アルミボディによる高級感も演出された0.7mm径のボールペンです。
■なめらかボールペン0.7
品番 4521006085588
#キャンドゥ #100均 #プラチナ万年筆— CanDo/キャンドゥ (@cando_official) Mar 31, 2020
クイーンチョコ包み紙の端っこを使って
— りん@Q垢 (@QALM1023) Mar 30, 2020
ボールペンも作った✒️😆✨
100均の専用ボールペンに
包み紙を入れて、
ベビーオイルを注入👍
フタして完成!😍
ベビーオイル入れるとめっちゃ綺麗になって感動する!!
ペン先も変えれるみたいだから、ずっと使えるお気に入りアイテムに🥰💗💗 https://t.co/mWhZIh5jYn
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DAISOで見つけて即購入決めたボールペンです
色の組み合わせ最高じゃよ…(インクは黒)— めぐたつ♡龍組★v(´^ω^`)🎤 (@tatsu_uesama) Mar 25, 2020
そういえば、先日興味本位で買ったキャンドゥのシャーペンが有能でした。300円くらいの性能はあると思う。 https://t.co/AuGRQrX7ZE
— やまだ (@mnrnrmn) Mar 17, 2019
これを、こう♡(//∇//)
— もー (@u450_042) Aug 27, 2019
108円で推しシャーペン(ボールペンもあった)が出来る💕
セリアさん最高💕
この可愛すぎるシャーペン、ダイソーでゲットした😭💕
— くろな❤😇❤ (@Black_Berry1004) Jul 8, 2018
まさにカラットのためのペン💎💟 https://t.co/9Ea4QoaayR
絵描き用に色々な消しゴムを使ってきて、最終的に行き着いたのがダイソーで売っているこの消しゴム。商品の切り替わりが激しいので見かけたら買っちゃう
— かいね (@kaine_nepio) Mar 22, 2020
Can Doに最強消しゴム売ってた…!🧐 https://t.co/dSvLC7QcyV
— そうすけ💫 (@sikechannu) Jan 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
個人的に消しゴムのコスパ最強はセリアで買えるこれだと思ってる https://t.co/dMPFjFtYFG
— むらあめ (@HigashiFnabashi) Jan 10, 2020
きのうのYouTubeで紹介したセリア購入品のコンパクトはさみです✂️ https://t.co/dVjccULCv1
— はるチャンネル (@m9qJDTY4SQXEZ4Y) Feb 2, 2020
セリアに売ってるこのはさみすごい使い心地最高だからオススメする……仕事用に何本かストックしてる…ほんと高いはさみ買うよりも紙切る時とか切れ味いいです……最強👊
— CD予約CD予約❗ (@na__1__2) Mar 28, 2020
ダイソーのはさみは最悪ほんとに最悪😡 https://t.co/BpLQTb9QNi
上野のダイソーにわりと理想形の定規あった。
— Akira H (@Akira_H_Youtube) Mar 11, 2020
やはり錦糸町のダイソーはスゴい
円定規が110円とは感激— シルバ☆@寿司ポーズ🍣WALLOP通算42回 (@silva_adlhunter) Mar 30, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均セリアで売っている定規📏「左右両利き用」。この表記は正しいのだ😉
— sakkan (@skty4k2) Mar 29, 2020
ダイソーでチェブラーシュカのペンケース発見☭
— 同志舞鎮ゆう@🦀 (@yuu11423) Mar 19, 2020
ダイソーくんですっっっごくエモい薄型ペンケース見つけたから買ってもうたわ https://t.co/RmRiRoAPk9
— ときお (@edo_toky_Okk) Mar 16, 2020
ペンケース使う度、くすっとなるの、幸せじゃない?🍆🍆🍆
#ダイソー
#ペンケース— あすか🐶 (@asuka___mochi) Mar 16, 2020
ダイソーでぱふぉち色のノートを見つけたからこれで4月からのモチベを上げていくことにする✍️方眼だから使い勝手◎な予感 https://t.co/TV27fpM2K6
— かみの (@kamiiiii_8) Mar 28, 2020
セリアに可愛いノートあった☺️
— 棒状のピーラー (@iksrmry) Mar 26, 2020
なんてかわいいノートなんだ。ダイソーありがとう。 https://t.co/ii12dxKvVa
— ふゆ (@_o0_o0o_) Mar 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
セリアで勉強しやすそうなノートを買った
— あっこ♥ (@chocobtob195) Mar 24, 2020
英語用だけど、韓国語にも良さそう😌
ヤル気はあるの、ヤル気は(笑)
セリア行ったら伊沢さんがいた🥰
— むうみん@4/18アリストーク名古屋→5/4夜QKイベ渋谷 (@ainana_mu) Mar 20, 2020
ノート使いやすそう!義務教育時代に戻って使いたいな。 https://t.co/2nPJMwdznY
キャンドゥでポチャッコとタキシードサムのノート購入。こんな可愛いノートで勉強出来る学生いいなぁって思ったけど中高生の時は今より更にお金なかったから今大人で良かったな。けろけろけろっぴのも出して欲しい。小学生の時進級する度お年玉でサンリオショップ行って筆箱新しくしてたの思い出した
— 夜 (@F9ylD) Mar 30, 2020
キャンドゥのノート、自由帳、お薬手帳ケース
— すあま🌸 (@suamachanhappy) Mar 23, 2020
100均なのにこんなに可愛いって嬉しすぎる(*´˘`*)♡
自由帳のキラキラしてるシナモンが1番好き💗
新しいデザインのメモ帳も欲しかったけど今日行ったお店はなかった💧
また別のお店で探そう。。
100円ショップにはお洒落な日用品や生活雑貨が揃っています!生活にか欠かせない存在になっていますよね。今話題の100円ショップ「ワッツ(Watts)」「ミーツ(meets.)」「安價堂」「百円村」 「シルク(silk)」のおすすめ商品をご紹介します。
みんな大好き100円ショップのダイソーには100円とは思えないほどの可愛いアイテムが、たくさんそろっていますよね。!『100均ダイソーの新商品』をご紹介します。ポーチ・マステ・文房具・クッション・ヘアアクセ・コスメなど女子が好きな話題の人気商品ばかりです♪
ダイソー・セリア・キャンドゥで買える100均ヘアアクセ(ヘアピン・ヘアゴム・ヘアクリップ・バレッタ)の戦利品をまとめてご紹介します♪
ダイソー・セリア・キャンドゥ『100均セルフネイルグッズ』をご紹介します。塗るだけブロック、ネイルスタンプ、ミラーネイル、ネイルガード、ネイルはみ出し防止テープ、ネイルシールなどの優秀グッズが人気!
100均『キャンドゥおすすめ商品』3選にまとめてご紹介します。ドラえもんグッズやキンプリファンに人気のキャンドゥ王子様シリーズなど見つけたら即購入がおすすめです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。