人気100円ショップ「ダイソー・キャンドゥ・ワッツ」の人気商品・便利グッズの中から「300円商品」をまとめてご紹介します♪スヌーピーグッズ、UVライト、ワイヤレスマウス、iPhoneケース、イヤホン、マウスパットなど300円に見えないアイテムに注目です。
定期ワッツパトロール。ここにしか無いような便利な物があったりと一昔前のセリアのようなわくわくする雰囲気があってお気に入り。
300円商品だけどこの夏大活躍してくれた3Lも入る大容量冷水ポット。ワッツの高額商品は値段に見合う品質があるので信頼できる。#100均 #100円ショップ
百均の「ワッツ」でUVライト買ってきたお
300円プラス税だお
すげぇお
100均のワッツに来たけど300円ヘッドフォンが新たにラインナップされてたわ!
ワッツって100均で300円商品ですが、しんちゃんグッツ買った☺️靴下は2足セット! #watts
ダイソーに爆丸が流れ、ワッツにはドラクエ ミニジオラマコレクション モンスターパークが流れ着いてました。残念ながら、100円ではないけど、定価は600円ぐらいするので💦 一個購入で、アトラスとメタルスライムが出ました。まぁ、300円ならアリかなという感想なので、お散歩のついでにでも是非😊
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワッツの300円ヘッドホンの実力は?
ダイソーで買った長財布。
300円だったけどすごく使いやすそうだったし好きな感じのカラーだったので即買い。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そういやダイソーで売ってた吊るすソーラーガーデンライトが300円にしてはキレイだし電池なくていいから楽だしでお部屋に飾って夜にウキウキしてるんですよ…オススメです…写真綺麗に写らないんだよな〜www
instagrammernews.com/detail/2262112…
ダイソーで300円均一コーナーみたいなのあって、そこにこのトレーセットあった!
100円でバラ売りしてるやつより色合い落ち着いてる感じだった✨(ベージュ、グレー、薄ピンク、黒のラインナップ)
サイズはバラ売りのものと同じサイズ表記でした☺️
ダイソー行ったときに噂の300円ヘッドホンあったので買ってみた
まぁYoutube聞いたり作業用に使うには十分だね
音質がどうのとか1万円クラスのヘッドホンと比べてどうのこうの言わなければ十分すぎる
クリアに聞こえる
これダイソーで300円だったんですが持ち運びに便利で良かった😌💕
これ可愛い❤
ダイソー300円商品
これ欲しいからかってかって!!!!!!
ダイソーのパンダのぬいぐるみ300円!!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
間に合わせでダイソーで買ったiPhoneケースが300円だってことにお金払いながら気が付いていーってなってる。
でもねこかわいいからゆるす。
ダイソーの天然木の箸セット(300円)のクオリティが凄い。
ダイソーにて。
これ、マリメッコのデザイナーだった人の生地が売ってる❗️
シーデザイン🤫
300円だけどこれでお道具袋作ったらおしゃれやね。大人の自己満だろうけど🤔#ダイソー #シーデザイン #daiso
ダイソーの300円ステレオイヤホンを買っちゃいました
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。