登山&ハイキングに便利な100均グッズを10選ご紹介します。コンパクトタオル、虫よけ、折り畳みマット、モバイルバッテリー、ミニ三脚、ステンレス食器、おにぎりケース、ペットボトル用コップ、折り畳みコップ、ウォーターボトルなどプチプラで買えちゃいます♪
ダイソーのコンパクトタオル
買うならラージ1択。
厚手のウェットティッシュみたいな素材をぎっちぎちに固めてある
ちっさい割に吸水率がかなり優秀で、
ラージ3,4個くらいでバスタオル1枚分くらいはいける
足湯用と防災バッグに購入
最近買って便利だった、DAISOのコンパクトタオル
キャンディーサイズに圧縮したタオル
軽く水を含ませると小さなお手拭きサイズ~ミニタオルぐらいに膨らむので1~2個カバンに忍ばせてる
一番良い感じのスモールが売り切れてて入荷待ち、レギュラーとラージしかなかった
やっぱみんなも便利なんやなー
ダイソーのコンパクトタオル、厚手ラージサイズなかなか良いな
昔、似たような商品を見たが、ガーゼ程度の厚さと大きさで、お手拭き程度にしか使えなかったが
このサイズなら水さえあれば顔や首もとを拭くくらい出来そうだ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイソーで一目惚れした
虫よけリングの色味が
可愛いすぎ💓💓💓
普通にラババンとして
使えてまうやん💓💓💓
真ん中だけパステルカラーで
両端は同じやつっぽいけど、
ひとつひとつ色の混ざり方
違うくて全然違うく見える🙈♪
私もダイソーでNEWSカラーの虫よけリング購入
話題のダイソー虫よけリング買ってみた!!!
#shineecolorcircle
DAISOで、折りたたみ携帯マット購入
ネットで探して「おっ」と思って #グルフェス 用に買った、ダイソーの折り畳みマット。
広げるとA4より少し大きいマットになり、お尻を乗せるには十分な広さ。
何より108円(税込)なのが良いです。
100均のDAISOさんにて折りたたみ携帯マットを発見。買ってみますと100円なりのクオリティですが薄く邪魔にはならず、AQKのかぶりつき席で徐々に蓄積されるお尻へのダメージ(笑)が少しは軽減できそうな気も…?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイソーにモバイルバッテリー売ってたから買った
ダイソーで
モバイルバッテリー売ってた😳
3000mAhで500円(税抜)
外出時に忘れて困った事
数回有り😅
これは良い発見ができたヽ(*´з`*)ノ
#ダイソー
#モバイルバッテリー
スリーコインズで買うつもりだったお目当てのスマホスタンド完売でさ…ダイソーで三脚買ったよ…これ¥100って凄いね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ステンレス製のマグカップがやっぱ雰囲気出るので好き。ダイソーで100円で売ってるからお勧めです
セリアのおにぎりケース2個入り(税込¥108)🐼パンダの絵が入っているケースもっと沢山販売して欲しい🐼
こないだセリアで買ったおにぎりケースにじゅざみを感じてる
セリアで一目惚れしたおにぎりケース😌かわいい...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。