【寄付の対象となるウクライナ産商品】
海のなかまたちクラッカー 、どうぶつビスケット、さくさくスティック、シュガーパイ、まるごとさくさくレーズンパイ、4 種のナッツのはちみつ漬け、クラシッククリーミーはちみつ、クリーミーはちみつ
「ウクライナ緊急支援プロジェクト」に関するお知らせ
株式会社神戸物産(本社:兵庫県加古川市/代表取締役社長:沼田博和、以下「当社」という。)は、「ウクライナ緊急支援プロジェクト」を立ち上げ、ウクライナやその周辺地域で被害にあわれた方々への人道支援のため、ウクライナ産商品の売り上げの一部を公益財団法人日本ユニセフ協会を通じて寄付することにいたしました。
引用元:www.kobebussan.co.jp(引用元へはこちらから)
業務スーパーでは、「世界の本物」をコンセプトとした様々な商品を世界の約 45 カ国から直輸入し、販売しております。ウクライナはその取引国の一つであり、ウクライナ産商品も業務スーパーの魅力を高める重要なものです。しかし、現在はウクライナをめぐる状況を受けて、ウクライナ産商品の新規発注ができなくなっております。当社は、一日でも早くウクライナや近隣諸国をめぐる状況が収束することを願うとともに、この度の寄付を通じて、ウクライナで困難に直面している方々の平穏な日々が戻り、また、これからも多くのお客様にウクライナ産商品をお楽しみいただくための一助になればと考えております。
引用元:www.kobebussan.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
業務スーパーを運営する神戸物産が、対象のウクライナ産製品売上の一部を寄付するプロジェクトを開始。
ウクライナ産ハチミツが売られているのは知ってましたが、ウクライナ製品の取り扱いは想像以上に多いようですね。
業務スーパーに売ってた
ウクライナのクッキーらしい
見た目可愛いしおいしい😋
業務スーパーがウクライナ産の商品の売上を寄付にまわすプロジェクトをはじめました!
ナッツの蜂蜜漬け、買いに行かなきゃ💨 twitter.com/dexter4620/sta…
業務スーパーでウクライナ製品売上一部寄付とのこと。
同店に馴染みはなかったが、お菓子など買いに今度行ってみよう。一番近いのは武蔵境店かな。 twitter.com/dexter4620/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
業務スーパーでパッケージイラストのかわいい動物ビスケット見かけたので、手に取ってみたらウクライナ産だった。まあそう来られたら買うよね。
今でも当たり前にウクライナのどっかでビスケット作って、日本に輸出してくれてる日常があるのねえ。
久々に業務スーパーに行ったらこんなのがあった〰️🤗
🐘さんが可愛いなぁって気がついたらかごにいれてたわ😂
開けてみたいけど湿気っちゃったら勿体ないなぁ~🙄ってずっと眺めてるの😑
なお原産国はウクライナでした‼️
pic.twitter.com/MREeeUImuP
業務スーパーにロシアのビスケット(アリョンカ)が売っててしばらく買ってたんだけど、先日行ってみたらついに在庫が切れたらしく姿を見ず。
代わりに同じ場所にウクライナのお菓子があった。なかなかのかわよさ。
ヨーグルトにぶっかけて食べているオリゴ糖がなくなったのでサウジ産デーツシロップでも買うかなと思って業務スーパーに寄ったらウクライナ産の加工ハチミツが何種類かあったのでブルーベリー味のやつを買いました。
#業務スーパー #動物ビスケット #ウクライナ
業務スーパーで珍しいビスケット見かけた。動物ビスケットらしいけど読めない( ;∀;) ロシア語っぽいけどと思い確認したらウクライナ産だった。味は普通のビスケット(⌒∇⌒) 見かけたらまた買おうかな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いろんな物の値上げを感じた業務スーパーでウクライナ🇺🇦のクラッカーとロシア🇷🇺のキャラメルシードバーなるものを買ってみた。こういうのも追々入らなくなるのでしょうかね~。
久しぶりに業務用スーパーへ。
相変わらず天国。
ブルーベリー🫐ハニー🍯なるものを発見。
同じメーカーで🍓フレーバーも、クラシックハニーもある。
メイドイン ウクライナ。
こういうのも少しは助けになるのかな?
味は…うまし!
業務スーパーで売られていたウクライナのビスケット
昨日業務スーパー行ったら、品切れしてたウクライナのお魚(の形)クラッカーあった
けどロシアのナッツバーも種類増えてた需要あるんだな
ウクライナクラッカーだけ買った
動物クラッカーの方はちょっと堅いマリービスケットって感じの味
コスパは良い👍
業務スーパーにあったナッツのはちみつ漬け
ナッツの蜂蜜漬けとしては安いから、、
あれよなぁ〜
と思ってたらまさかのウクライナ産だったので買った。
業務スーパーでウクライナ産のレーズンパイのお菓子を買っって食ってる。
何の意図もない。
美味そうだったから買っただけだ。
買ってから産地も気づいた。
だが、思う。
この美味いパイを作った人々が、無事でありますように。
また、この国の人達が作った美味いパイが食えますようにと。
カルディでよく買っていた、動物のビスケットが業務スーパーでも買えるって記事を読んだけど、あれウクライナのビスケットだったのか!
動物に混じって自社のマークかなんかも入ってて、何で?って笑ってたんだけど、もしかしてもう食べられないの…?
目がギョーってしててかわいい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。