100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツ)で買える!「ライト・LEDライト」まとめです。続々新作が発見されている100均のライト・LEDライトが優秀だと話題です。口コミで人気の100均ライトをご紹介。
ダイソーでUFOみたいな形のライト買いましたとさ💡
タイマー付きなんですぞ。
まあ、100円だからダメもとで💦
ダイソーで買ったライト(330円)使える! 値段を考えたらお得だなぁ。
ダイソーでLEDライトを購入!
夜用のライトが欲しかったんだよね〜
こられをつけて、ストレッチしよう!😆
(ー ー;) ダイソーで買ったLEDライト、被写体によっては光量不足になるのと2方向からだと影ができるので2個買い足した。W
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これダイソーで330円だったんだけど単3電池3つでここまで明るかったらめっちゃ便利❗
子どもたち寝てる中で漫画読んだりとか書類整理できる❗
ライトは3段階調節ありで持ち運びも楽々☺️
ドール撮るのにライト欲しいなと思ってたんだけどまさかのダイソーで調光スタンドw
そして、まさかの110円!!
ダイソーで買ったLEDライト めちゃ綺麗✨
TLで見たダイソーのスタンドライト買ってきました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
お馴染み我らがダイソーに規格外のライトがあったのでご紹介。
3段階切り替えで最大230ルーメンの明るさ…ヤバくない?
330円と高めではあるけど、多分これが現段階のダイソー最強の卓上ライトなんじゃないだろうか。
ちなみに…続く。
ダイソーで見かけた300円のLEDスタンドライト、電池式で折り畳み可能、尚且つ230lmの明るさ
持ち運んでサッと開いて手軽に使えるの良いですね😊
自室の机には左側にしか照明がないので右側に置いてサブとして活躍してくれます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昨日セリアで見つけた王冠のキャンドルスタンド100円にしては可愛いのでは(*´ω`*)
一緒に蝋燭っぽく揺れるライトも買ってきたのでいい感じ( ・ㅂ・)و ̑̑
セリアにこんなUV LEDライトが…∑(๑ºдº๑)!!
便利だなー
思わず買ってしまった!
風鈴型のLEDライト(セリア)にシール(セリア)を貼って、愉快にしてみた🐧🦑🐙🦦 #シルバニアファミリー
これセリアで売ってたライトコンパクトミラーなのですが、鏡を開くだけでライトが点灯する仕組みで思ってたより光が明るく綺麗でした。
100円だし(単四電池3つ別売り)、かなりお値段以上だったのでぜひ買ってみてほしいです⸜❤︎⸝
鏡自体もかなり綺麗で、蓋が少し安定しないけど気にならない程度!
セリアでワインボトルをライトにするブツを入手した!かわいい!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
友達に教えてもらって気になってたセリアのお月様ライト買った~
かわええ~😇🌕
漫画も沢山買ったから読むの楽しみ
キャンドゥさんの三日月ライトを発見🌙*゚
キャンドゥ(300円)に売ってたライトええ感じやん♫
関西にはダイソーはもちろんセリアやFLETS(関西系?)もあるが、キャンドゥはあまり見かけなくて。キャンプ・車中泊用品は有能なようですね。
自宅から車で20分位の所に最近オープンしたので昨日行ってきました。あまりゆっくり見られてないですが、とりあえずお目当てのLED電球風ライトは入手。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。