1966年(昭和41年)から始まった益子陶器市は例年、春のゴールデンウイークと秋の11月3日前後に開催されています。今年の春の益子陶器市は4/29(金・祝)~5/8(日)に開催しています。今年の陶器市の混雑してる?戦利品は?ツイッターの情報をまとめました。
❮2022春 益子陶器市❯
— 雲爾窯 (@kumonigama358) Apr 30, 2022
おはようございます。2日目が始まりました。今日は晴れですが、少し冷たい風が吹いています。
#雲爾窯 #くもにがま #創作織部 #創作陶器 #陶器 #益子陶器市
❮2022年春 益子陶器市❯
— 雲爾窯 (@kumonigama358) Apr 30, 2022
明るくツヤのあるオリジナル織部釉で作っている雲爾窯の器を、ぜひお手にとってご覧ください。
#雲爾窯 #くもにがま #創作織部 #創作陶器 #陶器 #益子陶器市
益子陶器市の戦利品🦕
— ksm (@125_kyo) Apr 30, 2022
3年ぶりだったので物欲爆発した💥
スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝手にParty Sheep Club市場調査として
— akilra⇄NFT⇄PSC (@akilra_) Apr 30, 2022
本日は益子陶器市に潜入調査🔎
陶器の世界でもsheepが増殖中🐏🐏🐏
ゴールデンウィーク2日め。今日は笠間ひまつりへ。昨日は益子焼陶器市、お昼過ぎから雨降られてしまったけど、今日は朝から快晴☀️昨日の雨が嘘みたいに良いお天気になりました😃✨久々のお出かけ。リフレッシュ出来ました。 https://t.co/dAZbHE30a5
— 本田 世志子 (@fuefuki445) Apr 30, 2022
益子の陶器市でワオキツネザルのバッジ買って即つけた。
— るかんた (@kanpy020) Apr 30, 2022
かわいー!
益子陶器市戦利品
— なぐもわーぬ (@nagumo_work) Apr 30, 2022
矢口起久恵さん
今回は絶対ガラスもの買おう〜〜!と思っていたので良いものが購入できてホクホク。小さいものは小鉢やドレッシング入れに、大きい方はヨーグルトやフルーツを盛ろうと楽しみにしている。
益子陶器市
— でぃーこ@低浮上、ダン夏参加します (@deko_deko15) Apr 30, 2022
益子の陶器市人多すぎィ!だった。でも見ててウハウハしたのでよし。買ったブローチかわよい。 https://t.co/QFhB1FpTiU
— なむ (@namu_pkmn) Apr 30, 2022
昨日、益子陶器市に行ってきましたぁ🍵
— かりん (@tukiirokarin) Apr 30, 2022
お目当ての物買えて大満足(≧▽≦)
3年ぶりの開催で、賑わい凄かったぁ(ʘᴗʘ✿)
前泊して良かったのです✨
#益子陶器市
昨日益子陶器市行ってきました✨
— WiTCH WATCH【DF55】G-96.97両日 (@nishiko0414) Apr 30, 2022
3年ぶりの開催とても嬉しく早朝から行ってきました❣️
今回の一番のお気に入りはシーラカンスの置物✨
作家さんがお茶目なおじさまで他の作品も欲しくなってしまいました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
益子陶器市戦利品
— なぐもわーぬ (@nagumo_work) Apr 30, 2022
ATELiER SiMASiMAさん
益子陶器市初参加のATELiER SiMASiMAさん。お客さん第一号になりましたイエイ!!
直火okのちびソースパン。一人分の汁物やおかゆにピッタリ最高。サイズ違いもあったので大きめサイズが欲しい方も要チェック。
益子陶器市戦利品
— なぐもわーぬ (@nagumo_work) Apr 30, 2022
志村和晃さん
大人気の志村さん、朝に待機列が出来ていたので並んで購入してきました。
上品でレトロな平皿を購入。千切りキャベツと海老フライを乗せたい。
益子陶器市戦利品
— なぐもわーぬ (@nagumo_work) Apr 30, 2022
陶房 ささ木さん
観葉植物用の鉢を購入。小さめの鉢の種類が豊富。多肉や小さめ観葉植物を育ててる方におすすめ。姉は毎回ごりごり沢山買っている。
朝5時半出発で益子の陶器市行ってきた!3年ぶり!
— ジロー (@PCmGXHmOxptgR6o) Apr 30, 2022
久しぶりの開催なので、混んでいた。
お目当ては植木鉢。
今までは興味なかったから素通りしてた植木鉢専門店を回る。
MOSMOSさんの可愛さが改めて分かった😆
猫とか鳥とかゾウとか、いびつな感じがかわいいんだ。 https://t.co/mbJxK2veus
益子の陶器市に来てます。
— Hirofumi (@love_meatnbeer) Apr 30, 2022
益子の陶器市に来てます🚗
— イチハラ! (@ichihara_3298) Apr 30, 2022
減量中なので安くて小さくてかわいいご飯茶碗探しに来ました🍚
#益子陶器市
益子陶器市にて仲間が増えた!
— ハカハカ (@ldv15190502) Apr 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
益子陶器市に来ました。作家さんのブースがたくさん、陶器のコミケだー!
— いかす (@shokotan_san) Apr 30, 2022
益子陶器市、気持ちよい雰囲気🌿 https://t.co/1V1hxsMw07
— mari ♪ (@marichura) Apr 30, 2022
益子陶器市楽しかった
— ちえこ (@iChieco) Apr 30, 2022
益子陶器市より中継中💦
— 篠笛 光工房 mata mitsu (@matamitsu1) Apr 30, 2022
えーっ、こんなに賑わっていいのかな😅
全国の皆さん来たかったんですよね😊凄い活気です!
5月8日まで開催してます✨ https://t.co/NvZuyYgr2e
28日に販売スタートだった雑誌HERSの企画 webサイトの花入はおかげさまで完売いたしました。ありがとうございました。
— 笠原良子 (@KasaharaYoshiko) Apr 30, 2022
益子陶器市にも持ってきですので 気になった方はこちらでご覧ください。
#笠原良子 #花入 #花瓶 #hers
#完売 #ありがとうございました
#益子陶器市2022春 #益子陶器市
益子陶器市行ってきました。
— てけてけ (@tamtam4rossi70) Apr 30, 2022
今日は晴れ!いや、すごい人でしたよ。
3年ぶりの開催だけにその分の思いが詰まってました。例年より大規模。
朝早めに来ることをおすすめします。
8時過ぎに現地に到着しましたが駐車場探すの大変でした。
#益子陶器市 https://t.co/VyDi1jWPd5
益子春の陶器市2022
— Toshiaki.Aizawa (@brz2000) Apr 30, 2022
#かさましこ #益子陶器市2022春
益子陶器市まで出掛けてきました
— ヒトミスナガ (@hitomisunaga) Apr 30, 2022
益子陶器市に行ってきました‼️
— keina (@keina171717) Apr 30, 2022
お気に入りの工房哲さんの作品を購入しました❤️朝イチで行ったかいがありました☺️大事にします🙇
スポンサーリンク
スポンサーリンク
可愛すぎる❤️益子陶器市行けて良かった‼️工房哲さんの作品です😆
— keina (@keina171717) Apr 30, 2022
益子陶器市で、かわいい帯留めを発見☺️
— keina (@keina171717) Apr 30, 2022
今日は、母念願の3年振りに開催された益子陶器市へ
— 空っ風 (@carrakaze_ZARD) Apr 30, 2022
色とりどり、個性ある器たち
奥深き陶器の世界は、詳しくないですが…見ていると面白い(^^)
自分も一つ珈琲用で買いました。
帰りに真岡鉄道のSLにも遭遇!
今日の益子はピーカンです🌞益子陶器市、じゃりん小径エリアで元気にテント番してます⛺️
— 本間和花子 (@wAkako0) Apr 30, 2022
益子陶器市より中継パート2😆
— 篠笛 光工房 mata mitsu (@matamitsu1) Apr 30, 2022
こちらは私の友人、伝統工芸士の作品売り場のテントでございます。
わかる人にはわかる益子焼のオーラが凄いです!
伝統を伝承していくことの大切さを感じますね🤗 https://t.co/57ZIINyfUi
2019年ぶりの益子陶器市!!
— 真咲ともか (@masatomo_87tin) Apr 30, 2022
天気にも恵まれ、賑やかでした(*^^*)
ほとんどのお店が同じ場所に出店していて、あぁみんな元気だったんだなぁって嬉しかった。
#益子陶器市
#益子陶器市2022春
ダイソー・セリア・キャンドゥで買える『100均シール』をまとめてご紹介します◎サンリオシール、おそ松さんシール、推し活シール、エジプトシール、絵画シール、など人気シールをチェック!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥー)の『手ぬぐい・手ぬぐいタオル』をまとめてご紹介します。鳥獣戯画柄、桜柄、海の生き物柄、インコ柄、小鳥柄、レトロ柄などが人気です◎
ダイソー・セリア・キャンドゥで買える『マステ・PETテープ』の戦利品をまとめてご紹介します。サンリオマステ、周期表マステ、カピバラさんマステなど人気商品をチェック!
100円ショップキャンドゥに「カピバラさんグッズ」が登場しています!ポーチ、マスキングテープ、シール、キーホルダーなどが人気です◎
ダイソー・セリア・キャンドゥの『釣りグッズ』が種類豊富!釣り竿、リール、ルアー、ジグなどの釣りアイテムの評判や口コミをまとめました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。