チェコから直輸入『オートフレーク(オートミール)』って美味しい?業務スーパー『オートフレーク(オートミール)』コスパも良くSNSでの評判も◎!お菓子作りの材料としてもおすすめです♪
チェコ共和国より直輸入!添加物一切不使用!オーツ麦100%使用。お湯や牛乳に塩少々を加えて電子レンジで加熱し、お粥状にして召し上がりください。またクッキーなどのお菓子作りの材料としてもご利用いただけます。
引用元:www.gyomusuper.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
業務スーパーのオートミールチェコ産500g158円 オートフレークって書いてあるけど違いはよくわからん。商品名かな。粒がでかい。ゴワゴワ感がちょっと気になる。でもまあおいしい。
業務スーパーでオートミール探すが若い兄ちゃんは欠品との事。いや、そんな事あらへん、と意地で探せば箱入りチェコ産だけ少数存在。夜中に小腹が減った時に最適。しかし良く良く見たら確かにオートミールとは書いてない。オートフレーク。若しかしてオートミールて固有名詞?勝手に使こたらアカンの?
業務スーパーのオートミール比較
ラトビア産オートミール 500g 108円(100g21円)
チェコ産オートフレーク 500g 158円(100g31円)
カナダ産オートミール 1kg 398円(100g39円)
数年ぶりに業務スーパー行ってきて、オートミール2種買ってみた!
どっちがうまいか食べ比べる笑
しかしコスパも良いしオートミール最高だな!
頑張って絞るぞ🔥🔥
スポンサーリンク
スポンサーリンク
朝ごはん
オートミール
脂肪ゼロのヨーグルト
レモンの炭酸水
業務スーパーのオートミール、
500gで170円ぐらいだった!
粒大きいけど噛みごたえあっていいかんじ☺
業務スーパーで500g 138円で購入したオートミール。
・オートミール60g
・水300ml
・溶き卵
・乾燥わかめ
・白だし 小さじ1
・塩 少々
を少々いれて3分チンして食べてみたらすごく美味しくてビックリ…!オーツ!感もなくて、本当に普通のおかゆと同じ感じで食べれる。これなら毎日いけちゃうかも!
業務スーパーでこのオートミール見っけたから買ってきた🤔
初っぱな1㎏は買えなくてまずは10食分くらいの500g。150円くらい。
美味しいものだとは期待してないけど、色々やってみよう🤔🤔
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。