『【話題】毛穴や角栓の研究「毛穴の黒ずみは産毛→顔脱毛」「皮脂・角質→トロメタミン(トリス)」』まとめページ
毛穴や角栓については研究で色んなことがわかってきていて
— モヨ姐|スキンケアカウンセラー (@Moyo_sec) Oct 6, 2022
☑︎7割古い角質、3割皮脂
☑︎年輪状でガチガチになってる
☑︎黒ずみの大きな原因は産毛
☑︎トロメタミンで崩壊する
タンパク質と皮脂を分解できる酵素、顔脱毛が有効。トロメタミンはビオレとエストのジェル洗顔に入ってるよ。 https://t.co/RFX5AocP6B
もっと詳しく知りたい人はこちらをどうぞ。
— モヨ姐|スキンケアカウンセラー (@Moyo_sec) Oct 6, 2022
IPSA
「つまらない博士のつまらない話」
⇒ipsa.co.jp/sp/pss1705/exp…
花王
「鼻の頭だけじゃなかった?
花王独自の解析からわかった角栓の真実」
⇒kao.com/jp/kaonokao/dn…
@Moyo_sec これですね
— hayonero🦌💦🤛😠 (@hayonero3) Oct 6, 2022
本当に小鼻周りには最強のジェルですよ
数分くるくるするだけで汚れ角質全て溶けます https://t.co/YDa4H02TEO
@Moyo_sec いつも素晴らしい情報発信有難う御座います❤️
— Pepe@化粧品成分プロ★毎朝7時にツイート発信★【コスメ成分情報専門アカウント】 (@cosmepro2003) Oct 7, 2022
【トロメタミン】
花王では通称トリスですね^ ^
タンパク質の溶解度はpHに依存しますので、花王さんの特許もアルギニン等との組み合わせになっていますね。
ソフィーナip にも同様の技術が応用されています♫
毛穴、無いと困るけど、目立って欲しくないところもあり。
— ヤマサ🐟トト 📚(低浮上にきっとなる) (@yamasa_toto) Nov 10, 2022
適材適所。 twitter.com/Moyo_sec/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つまり産毛撲滅すれば◎? twitter.com/moyo_sec/statu…
— あ (@eojec) Nov 10, 2022
トリス含有でもう4週間試す必要あるかなと思った。 twitter.com/Moyo_sec/statu…
— natsu (@natsu51022493) Nov 10, 2022
たまにしか使わんかったけど私も根気よく続けるか… twitter.com/bk_tt_bot/stat…
— かんれのさんの健康垢 (@medicine905diet) Nov 10, 2022
わたしも!効かんなーと思ってたけど、ある日お風呂で鼻にだけ使ったらイチゴ鼻がマシになってた👵ただ毎日はヒリヒリするから週一かな twitter.com/bk_tt_bot/stat…
— はる🥖祝🌸はば学入学🍞🥐🌭🍴 (@hal_3860) Nov 10, 2022
ビオレだったりそうじゃなかったりするけど毎朝泡洗顔するのがめんどくさいので朝はジェル洗顔にしていた。
— しのしのたん (@sinosinotan2100) Nov 10, 2022
正しくは時間かけて部分的に使うものなのね。 twitter.com/bk_tt_bot/stat…
これガチで良くて4人くらいに布教した✌️✌️みんな良いって言ってくれてるからやっぱ神アイテムなのよ✨ twitter.com/bk_tt_bot/stat…
— ぬまめみ🖋ω・´ (@Numa_memi) Nov 10, 2022
効果イマイチな気がして使わなくなったのがある…!やってみよう😙 twitter.com/bk_tt_bot/stat…
— つらみちゃん@捨て垢 (@zur8_n) Nov 10, 2022
これはガチ、愛用してる twitter.com/bk_tt_bot/stat…
— ぱゃ (@_puruya) Nov 10, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビオレの洗顔ジェル本当に良い!
— ちょこ (@OzOz5645) Nov 10, 2022
たまにやるとお肌ツルツルなる✨ twitter.com/bk_tt_bot/stat…
イチゴ鼻歴25年。美容クリニックでの治療ももちろん大事だけどホームケアが一番大事なのを痛感。個人的にはディフェリンがまじで効いた twitter.com/bk_tt_bot/stat…
— 名前はまだない@美容看護師 (@Kaaanchan24) Nov 10, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。