バレンタインデーってどんなモノを贈ったら???なんて悩みが出てくると思います。
そんな時にひとつの方法としてブランドで選ぶということもできますね!定番チョコブランドをまとめてみました。
1926年、ジョゼフ・ドラップスによって創業されたゴディバ。
それまで、タブレット(板チョコ)のような形が一般的であったチョコレートを、まるで宝石のように美しく、さまざまなモチーフによって表現したボンボンショコラ(一口サイズのチョコ)で提供。
その芸術的な姿だけでなく、繊細な味わいも、世界中の人々に衝撃を与えました。
引用元:chocolate.bishoku.info(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@manojirou126 気持ちか!!!
箱が可愛いバレンタイン商品と、普段から売ってるゴディバかもしくはリンツのチョコとでめっちゃ悩むww
バレンタインにゴディバのリキュール選んだのは、いっしょにミルク村でたべた思い出があったのと、なんか大人っぽくてオシャレだったから。早めにおくったのは在庫なくなっちゃいそうだったからだけど、今思うとリキュールならバレンタインまで少しずつ飲んでももちそうな感じする(笑)
ゴディバのバレンタイン限定
ちょこれーとが
最高に可愛いから
自分へのご褒美チョコで
自分に送ったげたい🤭🤭
ちなみに自分にはいいの
与えるけれど
毎年職場には20円のチロルチョコを
箱買いして置いといて
勝手に食べてね‼︎スタイル←ww
今年は何味のチロルにしよー?w
もう少しでバレンタインか…眺めてるだけで楽しい✨
バレンタインチョコ欲しいな(*´꒳`*)チョコレート大好き☺
特別にゴディバとか食べたい😋💕
スポンサーリンク
スポンサーリンク
チョコレートを作り続けたゴンチャロフだからこそできる、口どけにこだわった商品を60周年の記念に販売したのがはじまりです。
口いっぱいにひろがるチョコレートのなめらかさを追及したメッセ神戸は非常に繊細。
引用元:www.goncharoff.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゴンチャロフのォ!アンジュジュ大好きなんですよぉ!!!
缶のアソート買えばよかった…
goncharoff-2019vt.com
私のテリトリーにもやっとバレンタインがやってきた!長かった!ゴンチャロフのアンジュジュちゃんかわいすぎる
遂にゲット出来たぞ~(´;ω;`)間に合ってよかった~🎵4つの缶のサイズが思っていたより大きくて嬉しい‼️小さいアボカドくらいの大きさだよ~。もうね~可愛すぎてね~いっそのこと画集出してほしい‼️
#黒ねこ意匠 #ゴンチャロフ #アンジュジュ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
税込 ¥3,240(本体価格 ¥3,000)