新元号に変わった5月1日に様々な令和商品が登場しています。今回は『令和記念乗車券・天皇陛下御即位記念乗車券』に注目してみました。記念になると集めている方も多いようです。近鉄 小田急・相鉄・京成電鉄・北総鉄道などの『令和記念乗車券』を購入した方のツイートをまとめました。
目次
令和とともに。
— 虎おやじ! (@ToraOyajiHK) Apr 26, 2019
天皇陛下御即位記念乗車券
近鉄は発売します。 https://t.co/RILtzcXjG6
令和初の
始発チャレンジ!
近鉄版
天皇陛下御在位記念乗車券
無事にゲットできました。
上本町駅に着いたら
すでに10人くらい並んでて
びびった。(⌒-⌒; )— のん20100 (@non20100) May 1, 2019
平成最後の関東中京関西遠征最終日
— 神戸人 (@kobepeople223) May 1, 2019
元号も令和になり、さっそく近鉄の記念乗車券を上本町駅で購入。誰も並んでなかったのは、私が早く来すぎたからだろうか。
ホームに上がると団体の かぎろひ も見られたので、幸先のいいスタートになりました。 https://t.co/nHrt2ZdnWS
2019.5.1
先程近鉄四日市駅で、天皇陛下御即位記念乗車券を購入してきました。
改めまして令和もよろしくお願いします。![]()
— 重連総括 (@dd51853) May 1, 2019
令和初日に名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅で天皇陛下御即位記念乗車券を買いました。朝7時前にはすでに長蛇の列でした(^^;
![]()
![]()
![]()
— 長谷 渡 (@w_nagaya) May 1, 2019
ただいま大阪難波駅🚉(🅰D01)から。これから奈良線🚋に乗って令和最初の鉄活で鶴橋🚉(🅰D04)ヘ。
念願の天皇陛下御即位記念乗車券買いました!✨✨✨✨✨✨
#近鉄![]()
— 文 (@fumisan810614) May 1, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【記念乗車券】小田急町田駅にて天皇陛下御即位記念乗車券が本日より発売されています。令和の初日、記念に私も1セット購入してみました。限定5000セットなくなり次第終了のようです。#町田駅 #記念乗車券
![]()
— 町田市観光コンベンション協会 (@machidaguide) May 1, 2019
小田急の天皇陛下御即位記念乗車券と都区内パスのようこそ令和verを買ってきました。
— いしてつ (@Ishi205) May 1, 2019
小田急のデザインとてもよき👍 https://t.co/egR3ExWj0d
#令和最初のツイート
#令和最初の乗車電
#おはようトレイン
#小田急線
#天皇陛下御即位記念乗車券
令和最初の乗車電は横浜線E233系6000番台でした〜!当たり前かw
ちなみに町田駅で小田急の天皇陛下御即位記念乗車券買ったけど、あんまり混んでなかったですね〜— hamaline 205 @Machi Pro (@205Hamaline) May 1, 2019
【朗報】小田急の令和記念乗車券で2019番を引き当てるwwwwwwww https://t.co/rbRmB9R0JM
— 令和15番線🚩@座長公演Ⅴ 横浜ブルクでLV (@Shinjuku_15) May 1, 2019
天皇陛下御即位記念乗車券(小田急電鉄)
小田急線の某駅窓口で購入。令和での最初の買い物となった。
今日から心機一転頑張ろう。
#ハロー令和
#令和
#小田急![]()
— RYST (@st_ry10) May 1, 2019
#おはようトレイン
おはようございます☔
今日から令和ですね❗
今後もよろしくお願いいたします🙇
本日は夜勤明けに新宿駅エリアで買える即位記念乗車券です‼️(小田急、京王、西武)![]()
![]()
— ポンセ (@tZPUacZkIxBby9g) May 1, 2019
小田急の天皇陛下御即位記念乗車券
— やまじゅん (@jy_e231) May 1, 2019
令和元年5月1日 https://t.co/jucXkKZyUi
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小田急の令和記念乗車券、購入しました! https://t.co/3IpJkIQHjc
— 令和15番線🚩@座長公演Ⅴ 横浜ブルクでLV (@Shinjuku_15) May 1, 2019
相鉄記念乗車券購入出来た。格式高い神聖な切符のように感じる。駅にも祝福メッセージがあり、温かな気持ちになる。令和が穏やかな時代になりますように。
![]()
![]()
![]()
— kriebel (@kriebel_0611) May 1, 2019
令和元年初日に仕事始め!
— アオレン (@Ao_Ranger_) May 1, 2019
ついでに最寄り駅にて記念として京王線の
「天皇陛下御即位記念乗車券」を購入🎫 https://t.co/xd04N1y1OT
京成電鉄の記念乗車券を日暮里駅で購入出来ました。
#令和
#令和元年
#記念乗車券— サトチュウ (@satochu312) May 1, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新元号記念で記念乗車券が発売されるのは
おそらく初めてではないでしょうか?
何しろ初めての、祝賀ムードの中での改元ですからね。
てなワケで令和最初のお買い物。
#令和
#記念乗車券
#京成電鉄— にょほほ電鉄 (@nyohohodentetsu) May 1, 2019
朝から買いました
北総鉄道より天皇陛下御即位記念乗車券
#令和— はむ総 (@hamtyan9201) May 1, 2019
北総鉄道「天皇陛下御即位記念乗車券」を開封。矢切駅で買いました。
— 令和でもたていしさまっ (@monarina329) May 1, 2019
(ちなみに京成発売の天皇陛下御即位記念乗車券は成田駅、日暮里駅以外完売らしいです) https://t.co/37vsRK3eqD
新元号制定令和元年記念乗車券とヘッドマーク
#関東鉄道
#常総線 #令和![]()
![]()
![]()
— クモハ[email protected]全線完乗済 (@kumoha785) May 1, 2019
新しい時代が始まった記念に京急の記念乗車券を早起きして買ってきました。
将来の子供への記念にもなるかな。
#令和 #即位記念 #記念乗車券 #京急 #keikyu— 乗り物好きのkeitaka (@taka3337) May 1, 2019
京急の記念乗車券買えた✨
朝5時半に起きて行ったからかな?
ついでに今、品川駅でも聞いてみたらもう完売との事💦— 涼ぷ@バクチク5月ライブ参戦 (@ryoop) May 1, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
京急・天皇陛下御即位記念乗車券を購入❗
令和もよろしくお願いします。— シーメンサー (@SIEMENSER1001) May 1, 2019
朝起きれたので最寄駅まで行って買ってきました。
京急の天皇陛下御即位記念乗車券です。
誰もおらず、駅員さんに「何処かで待ってましたか?」って言われてしまいました(笑)
取り敢えず最寄駅のトップナンバーです。— はまゆう (@Hamayu_KHK) May 1, 2019
#京急 の #天皇陛下御即位 記念乗車券 GET
京急 川崎駅だと200セット販売で、本線以外の各駅は最大20セットの販売の模様
#令和 #記念乗車券— はる (@sky1ineb1ue) May 1, 2019
京急の記念乗車券買えました!
— CLEO (@rhythm921) May 1, 2019
100円ショップにはお洒落な日用品や生活雑貨が揃っています!生活にか欠かせない存在になっていますよね。今話題の100円ショップ「ワッツ(Watts)」「ミーツ(meets.)」「安價堂」「百円村」 「シルク(silk)」のおすすめ商品をご紹介します。
プロの品質と プロの価格。業務用食材の販売を行う業務スーパーの「冷凍フルーツ」が美味しいとネットで話題です!冷凍マンゴー、冷凍ミカン、冷凍グレープ、冷凍アセロラ、冷凍フルーツミックス…口コミ情報・アレンジなどをまとめました。
業務スーパーの人気商品1本25円で売られている『激安缶コーヒー』の味って気になりますよね。ツイッターで実際に味わった方の口コミなどをまとめました。
激安の業務用食材や輸入食品を販売している業務スーパー。 そんな業務スーパーの「冷凍ホイップクリーム」の感想やアレンジ方法をまとめてみました。
旅行好きな方におすすめ!100均ダイソーの『車中泊に便利なグッズ』を8つご紹介します。電球型LEDライト、車用の枕、サンシェード、布団になるクッション、モバイルバッテリー、USB扇風機、日よけカーテン、タイマーライトなど100円で買えるのでぜひ試してみてくださいね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNSで人気のダイソー・セリア・キャンドゥ・スリーコインズで今売れている新作バッグをご紹介します!春夏に使いたいダイソー・セリア・キャンドゥ・スリーコインズ・ミカヅキモモコのバッグの口コミをご覧ください!
プチプラでおしゃれなポーチを手に入れたいなら100円ショップ&300円ショップを探すのをお勧めします。今回は100円ショップのダイソー・セリア・キャンドゥ、300円ショップのスリーコインズ・ミカヅキモモコのポーチをご紹介します。気になる商品があったらショップへ行ってみてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。