鉱物標本・ジェム、・ルース・宝石・化石・パワーストーン・アクセサリーなどの展示即売会『ミネラルショー(ミネラルフェア)』のtwitterでアップされてる購入品をまとめました。翡翠、ルビーインゾイサイト、フローライト、黒水晶、ファイヤーオパール、アンモナイトなど石好きにはたまらないラインナップです♪
ミネラルショーでの戦利品。
— yuri (@rryr_28) Oct 8, 2018
今回は数は少ないけど大満足。翡翠とルビーインゾイサイトとクォーツ!クリソコラがまたいい感じになっていて良い、、、 https://t.co/38RR8GAITF
寝る前に京都ミネラルショーの収穫をば。ふつくしすぎるフローライトが堪らんマジ愛でれる…。あとはアレキとかトパーズとかファントムとか黒水晶とかシンシャとか迎えれたぜヒャッハー。ルチルはまたの機会、レッドベリルとユークレースは金持ちになったらな!!
— 銀祐さん@ちょこばばば (@chocoba10101) Oct 8, 2018
ミネラルショー!これの半額で買った!やすい!うれしい~~ https://t.co/IuuJfTkdLH
— ゆう▽いのちだいじに (@7_yuka_) Oct 8, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日のミネラルショーの戦利品。
— ㌞おかか (@squamaa) Oct 7, 2018
時計回りに緑簾石、ベニトアイト×2、ヒマラヤ水晶、黒曜石。
2枚目はおまけ。いつもいっぱいおまけを入れてくれるところにて。 https://t.co/7GqQkgz6qx
ただいま!ミネラルショー戦利品です!
— 遊木 (@yukky_68) Oct 7, 2018
遊木は頭悪い顔をしている。
もひとつ!
— おこた (@isi_okota) Oct 7, 2018
京都ミネラルショーの戦利品!
エメラルド!(( 'ω' 三 'ω' ))
とにかく大きい…んで、いかにもエメラルドグリーンと言うべくしての色…手の中でコロコロ転がせる最高なピースでした✨
#京都ショー
#石ふしぎ大発見展 https://t.co/cpsbCCQtCE
石ふしぎ大発見展(ミネラルショー)楽しんできました〜タンザナイト買ったよ〜〜
— みりん (@mirutb) Oct 7, 2018
京都ミネラルショーの戦利品!
— おこた (@isi_okota) Oct 7, 2018
トルマリン!(( 'ω' 三 'ω' ))
この緑に惹かれてついつい買ってしまいました…いやぁ〜(*´﹃`*)フヘヘ
#京都ショー
#石ふしぎ大発見展 https://t.co/hMjtUH68sH
ペリドットとガーネットの細石も購入。緑のキラキラ🍈ガーネットは光に透ける場所でなにかレイアウトしたい。緋のような丹のような赤。とても良い。
— 中骨缶詰 (@naka_bone) Oct 7, 2018
次は来年4月の大阪でアンモナイトの化石を買う🐌ミネラルショー最高👍
京都のミネラルショーで吉峰堂(キッポウドウ)て店で1000円の翡翠ブレス買ったら、メガネかけた、おっさんの店員が、めちゃ無愛想で、お金払う時に、ありがとうの一言も無く1000円を渡そうとしたら早くかせよ!みたいな感じに奪い取られた!あれは絶対にアカンで!最低の店や!
— ✡COBRA✡ (@zero808347519) Oct 7, 2018
今日も今日とてミネラルショー( ´ ▽ ` )
— たつみ (@kero_ta) Oct 7, 2018
透明度高くて景色のある水晶×3。何年か思い続けていてやっと出会えたパイライト化したアンモナイトfromロシア。色合いがかわいいオーシャンジャスパー。血は繋がっていないのに兄弟のような、ガーデンクォーツと、タイチンルチル×2。みんなかわいい( ´ ▽ ` )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミネラルショーたのじかった😭去年のと合わせて箱に入れたらぴったりだった。
— パン山おにぎり🗻関コミF-01 (@_shake_onigiri) Oct 7, 2018
京都ミネラルショーに行ってきました2019
— 都古青@10/284号館ウ48b (@miyakoao_) Oct 7, 2018
数年ぶりにミネラルショーに行ってきた!
— きよっぽ (@kiyopo_ika) Oct 7, 2018
怪しい石たちを大量ゲット(*´ω`*)
#石ふしぎ大発見展
ミネラルショーのあとは友達とpeaberry様(@SHOPpeaberry )に行きました☺️💓このマステ堪らなく可愛い!!前回に引き続きまた買っちゃいました💖勿体無くて使えない〜〜😂💓💓💓
— 773***10/28 6号館B A21 (@nanatan07111) Oct 7, 2018
モロッコの水晶ジオードとアメジスト。京都のミネラルショー、石ふしぎ大発見展 にて。アクセサリー飾るのに良い形かなぁと。
— スキヤキさん (@_sukiyaki_san_) Oct 7, 2018
1日お出かけしてました〜!楽しかった〜〜!いっぱい歩いた😊💕
— 773***10/28 6号館B A21 (@nanatan07111) Oct 7, 2018
ミネラルショーでフローライトちゃんとアメジストちゃんゲットです♡もっと色々加工出来るようになったら沢山入りの買いたいです☺️穴なしなので加工をどうしようかと……🤔💦
年に一度のミネラルショー、戦利品です。鉱石オタ大集合の宝石会のコミケ。興奮しすぎて2時間半くらいがあっという間に過ぎてしまい、戦利品を持ってホクホクしながら帰ったやで。こんなに美しいと家に帰って軽く撮影会が始まってしまいますね
— コットン(井上) (@genicotton) Oct 7, 2018
#石ふしぎ大発見展 https://t.co/HOKnXlsTLA
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あと!!、良い石と沢山出会えて良かった〜人生初ミネラルショーずっと楽しみにしてたから嬉しい…!
— ゚。⚪︎七虹𓆝𓆞𓆟 (@big_tree_house_) Oct 7, 2018
みてみて!!!!
今日うちのマイメン
— stream✩☾🦉🍕( ¨̮⋆) (@satonight_owl_) Oct 7, 2018
ミネショ。(ミネラルショー)
にいったらしく
フローライトめっちゃあったよ
某🌾の皆様方
明日までですよ〜と話してました←
mineralshow.jp
今日行ったミネラルショーにて https://t.co/FUGHw9Ij96
— 柳瀬 (@yanaseshiori) Oct 7, 2018
『石ふしぎ大発見展』行ってきたんだよ ミネラルショー行くのは初めてだったのでした 自分の場合は工作(彫金)の材料欲しさに…なので、お値段の安い石を色々買ったんよ(故に同じようなサイズのものばかり) そのうちちゃんと使うわ 上の袋は塩です https://t.co/yiNEvfva0K
— ふゆ蔵 (@fuyuzo_frost) Oct 7, 2018
京都でのミネラルショーにて!
— KARASHIN (@YTismkstorm) Oct 7, 2018
インドのレインボークォーツ。存在は知っていてミネラルショーでも何度か見かけてはいたのですが、ころっと丸くて小さめの、形のいいものを、と探して今回ほぼ理想通りのものが見つかりました。写真ではわかりにくいけれど転がすと柔らかな虹色がキラキラと輝いていて本当に可愛い。
— 祖根井 (@zucker_baecker) Oct 7, 2018
京都にはミネラルショーにお邪魔したはずが、日頃家事を担ってくれてる次女のおもてなしになってしまった(*´-`)…ま、いいか、喜んでくれたし。
— きゃぴ(Cap)@ 次は1月インテ (@Tw_cap801) Oct 7, 2018
#マールブランシュのパフェはヤバい
ミネラルショー行ってきた
— Kazuki [Nyd] (@kazukicamecalm) Oct 7, 2018
見渡す限りの宝石、鉱物でめちゃくちゃおもろかった
宝石商のおばちゃんの話も面白かった。
ピアス開けようか迷うわ https://t.co/Dq5e8k8aWd
本日のミネラルショー戦利品です.
— なあむ@諸々引退 (@flumptic) Oct 7, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミネラルショー二日目行ってきました。今日の戦利品。原石とその石の説明セット。他にも種類あって全部欲しかった…
— はる (@lazuli_box) Oct 7, 2018
今日はみやこめっせのミネラルショーへ行ってました。今回の戦利品はこちら。
— おかかおにぎり (@Okakanigiri) Oct 7, 2018
奈良産の水晶
ロシア産のアズライト
モロッコ産のサハラ砂漠の砂
アメリカ(メキシコ?)産の岩塩
楽しかったです(о´∀`о)
ミネラルショー楽しいな…。京都の石ふしぎ大発見展にて。水亜鉛銅鉱。
— スキヤキさん (@_sukiyaki_san_) Oct 7, 2018
京都のミネラルショーにて話題のユーパライトをゲットして来ました!紫外線で光る石なんですが、ブラックライトが無いので今はまだただの石ですね💦ライトが到着が楽しみ😄 https://t.co/W1sekNbFt4
— えびかずら (@medakagoke) Oct 7, 2018
京都でやってるミネラルショー戦利品。ルースの店増えすぎィ…ガーネットのルース買っちゃったけど、わすは原石の方が好きだ~
— ぺつん💯%🍤 (@pechun_tk) Oct 7, 2018
タイガーアイはスッギ、灰鉄輝石入り水晶は色合いと鋭角がぐんそ~ぽい??4枚目は珍しいフォスの原石(展示のみだった気がする)明日まで開催中なので興味ある人は是非! https://t.co/mM6etsmMJ7
京都のミネラルショーに行ってきた。
— jon (@jon5214102) Oct 7, 2018
美術展みたいな感じかと思ってたら即売会みたいで少し驚いた。
会場内を一通り回って、帰りに小さいけど幾つか石を買ってきた。 https://t.co/aGEjDlXZpc
ミネラルショーで買ったガーネットの細石をひたすら選別する作業(大変 https://t.co/iyEa9ba8NK
— Nights (@Nights_N) Oct 7, 2018
京都のミネラルショーでゲット。
— Yew (@albireolie) Oct 7, 2018
デンドリティックアゲートは実はすご〜くパワフルなんですよ〜 https://t.co/MDVAIjWh2B
京都ミネラルショーたのしい(*'ω') https://t.co/y5EPwUrrL9
— momo (@momoyu__) Oct 7, 2018
今年もミネラルショー行ってきたよー!!今年の蛍石は品質良くて最高……( ˘ω˘) https://t.co/eO3lGYmKXm
— antithese* (@anti_theses) Oct 7, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
近所でミネラルショーが開催されているのでいそいそと行ってきた。
— キティ川さん (@aoigasane_06) Oct 7, 2018
シミズ貴石さんのカットが美しいので、二点購入。
さくらイン・カットのスモーククォーツと甲州貴石切子のシトリン。
スモーククォーツは勝手に「墨染桜」て名前付けたくなるし、シトリンは「秋の陽だまり」て名前を付けたくなる。 https://t.co/2RMihSFejF
ミネラルショーにきたーー!!!✨✨
— 風樹 (@earthling_fuju) Oct 7, 2018
もう散財している← https://t.co/mOELx3TrSD
昨日のミネラルショーの戦利品
— maaさん (@xvaki2x) Oct 7, 2018
カンテラオパールのプルプル感..🍮可愛い
ルビー原石は激安だった🙄 https://t.co/ypV9PXYSFn
朝からミネラルショー!
— tsuyuri@戯言徒然🐰🍇🌰 (@bluedayflower) Oct 7, 2018
出雲のめのやさんだ!
今日は久しぶりに外出できた。
— deeまるちしんく (@dee62303) Oct 7, 2018
京都ミネラルショーに来てます。
ミネラルショーには初めて行ったけど、石ふしぎ発見展全体がルースも原石も宝飾も、クオリティ高いのにリーズナブルな価格の物が多くてびっくりした。1000円くらいでめちゃくちゃ綺麗なカットルースとか…。
— 石蒜 (@A22lapin9) Oct 7, 2018
キラキラしてるの見るだけでも楽しかったので、お時間ある方にはおすすめしたいです。
年に一度のミネラルショー にいってサイコー!になってきた
— † けむ † (@kemuxi) Oct 7, 2018
京都ミネラルショーとても楽しかった…!左上がアイオライトで右上が水晶、真ん中がタンザナイト、下がマルチカラートルマリン。見て楽しくて作って楽しい♡
— Ramuneya_みかん (@Ramuneyamikan) Oct 7, 2018
京都ミネラルショーの戦利品。どの子もかわいい。アメトリンとバイカラートルマリン、スフェーン、アンダリューサイトは一目惚れ。カラーチェンジタイプは後日ゆっくり楽しみます。アレキサンドライトと出会えてうれしいー!
— みかん (@mikam0n) Oct 7, 2018
京都ミネラルショー行ってきた戦利品!
— ヒナ (@hina771) Oct 6, 2018
石業界のコミケやった(๑˃̵ᴗ˂̵)
mineralshow.jp https://t.co/WliTqS960f
スポンサーリンク
スポンサーリンク
京都ミネラルショーから帰宅☺️
— ( ´_ゝ`)ノ【助☀️】 (@risuke_bs) Oct 6, 2018
今回はときめきが少なかった。気になった石が1個だけあったんで悩みに悩み抜いて購入w まだあんまり出回ってないコーベライトって希少な石?らしい🤔
今日は京都ミネラルショー。
— ひろデビル (@hiro_blackdevil) Oct 6, 2018
昼過ぎからお小遣い握りしめて行って、細かいのを今回は購入。
これでまた色々つくれる。( ̄▽ ̄)
カラーチェンジするダイヤを初めて買った。黄色→ピンク。
そして、オパールを買ったお店の人に「ペンダント的な物」を頂いた。
黄色と赤と青いのんの中から青を選んだ。
ミネラルショーに行ってきました。
— 祖根井 (@zucker_baecker) Oct 6, 2018
#石ふしぎ大発見展
本日の京都ミネラルショー戦利品、テーマはぶっちゃけ
— 紺碧 (@Konpekin) Oct 6, 2018
『価値は度外視で、面白い!と思ったお買い得品』
・カット形状色々のキュービックジルコニア(人工石)5個100円
・15mmの特大キュービックジルコニア(人工石)500円
・投げ売りの煙水晶&アメジスト各500円
・ファセットのプレーナイト1600円
京都ミネラルショーでスモーキークォーツ買っちゃった
— きゃろ@夏バテ (@tea_ear) Oct 6, 2018
切子加工が素敵すぎる!! https://t.co/DfSJP9HPO8
ミネラルショー改めて楽しかった!今回はガーデンクォーツ狙いで行ったのだけど素敵なのがあってめっちゃテンション上がった。写真じゃ分かりにくいけど海の中みたいで綺麗なんだ。指輪とペンダントトップもゲットできて幸せ(*´꒳`*)
— はる (@lazuli_box) Oct 6, 2018
京都ミネラルショーでの戦利品(*´ω`*)
— JOKER (@DEVIL__JOKER) Oct 6, 2018
今回は大収穫!
ミネラルショーでオパールの原石買ったので、試しに自分で加工してみる https://t.co/Uled1jO83L
— 芋/imo (@imozuchi) Oct 6, 2018
見てー、今日のミネラルショーの戦利品!
— あるみな (@Camp10014) Oct 6, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。