【無印良品 福缶2019】2019年1月1日(火)より、日本各地で昔から親しまれている手づくりの縁起物を缶に詰め込んだ「福缶」を数量限定で発売決定。元旦初売りが楽しみすぎる!元旦初売りは行列になる?口コミ情報まとめ
無印良品を企画・開発する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 松崎 曉)は、お客様への日頃の感謝をこめて、2019年1月1日(火)より、日本各地で昔から親しまれている手づくりの縁起物を缶に詰め込んだ「福缶」を数量限定で発売いたします。
引用元:prtimes.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
・郷土玩具(縁起物)・・・48種類の郷土玩具の中からどれか1種類
(福島県:赤べこ、香川県:高松張子ウリ坊 など)
・2,019円分のMUJI GIFT CARD・・・無印良品で2,019円分のお買物に利用可
・リーフレット(A3)
・オリジナルポチ袋
引用元:・郷土玩具(縁起物)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
正月に発売されると話題の
無印の福缶とやらが気になってる
無印の福缶、今年も欲しい欲しい欲しいー!
一人2缶はつらたん。
もっとくれ!
無印の福缶から
こんばんฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥
今年のリビングに仲間入り💓
おむすびくんと命名(*´﹃`*)✨
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無印の福缶どれも味があってかわいい。フグも入ってて個人的に嬉しかったです(「鬼桐さんの洗濯」にもヨモダさんていうフグがいます)ホットドッグみたいな子は3Dプリント技術が使われてたり箱もそれっぽかったりだいぶいろいろ新しい…
福袋その③
「無印良品@豊洲」にて、¥2,018の福缶を購入。
¥2,018分のギフトカード×1枚
日本の演技物:白河だるま×1個
オリジナルマスキングテープ×1個
#福袋2018
玉川高島屋、マロニエコートにある無印良品の福缶の整理券、開店時間10時過ぎても余裕で残っていました。寝坊した人にも救いの手が差し伸べられた😂2つげっどぉ!!かなりの数が入荷されたぽいなぁ!
無印良品の福缶を買って来た!マステがカワイイ(*≧з≦)!
年々、整理券がいらないくらい楽に買えて助かる♪
無印の福缶を初購入😆整理券のおかげで30分くらいしか並ばなかったのうれしみ べこカワエエー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。