ファッションブランドJOURNALSTANDARD(ジャーナルスタンダード)がプロデュースするカフェ「J.S. パンケーキカフェ」からピンク過ぎ!黒過ぎ!な2種の限定パンケーキが登場しました!
甘酸っぱいストロベリーソースが、5枚重ねたビーツのピンクカラーに染まったパンケーキからあふれ出す「ピンクベリーパンケーキ」。ホワイトチョコレートを混ぜ込んだホイップクリームやクリームチーズソース、ベリー、マシュマロをトッピングしてホワイト×ピンクのキュートな一皿に仕上げた。
引用元:www.fashion-press.net(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブラック×ネイビーのクールなイメージで展開するのは「ブラックベリーパンケーキ」。竹炭を練り込んだ生地を5層に重ね、ブルーベリーソースをイン。ザクザクとした食感が楽しいココアビスケットやホイップクリーム、砕いたチョコレート、フレッシュなブルーベリー&ブラックベリーをトップに飾った。ほどよい甘さのチョコレートソースを仕上げにかけて召し上がれ。
引用元:www.fashion-press.net(引用元へはこちらから)
JSパンケーキカフェはとてもお洒落な空間で人も人気店とは違って沢山いるわけではないので落ち着いててすごくすきーーー!
家から近い人はぜひ行ってみて欲しいカフェ
決してじょししょうがくせいのかふぇじゃあないですよ!!ww
聖誕祭でげるさんがおすすめしてたJSパンケーキカフェにいきました!!中でパンケーキ専門店とカフェとに分かれてたのだけど、パンケーキ専門店のほうは混んでまして、わたしは時間がなかったのでカフェのほうに行ってきました!BLTサンドとシュークリームおいしかったです!!
JSパンケーキカフェ
黒蜜ときなこの竹炭パンケーキ
凄い!おもちもってりw
中にはピスタチオアイス✨
中野のJSパンケーキカフェでたっちゃんずパンケーキ部コラボの18種のフルーツパンケーキ。
定番も馴染みの薄いフルーツも一皿にどっさり詰まって華やか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
JSパンケーキカフェ@中野
ストロベリーホワイトチョコパンケーキ(いちごの日の為、🍓増量)
あまおうパフェ
超ハイパーウルトラすげーうまかった
#ましまろアイスイーツ部
あとJSパンケーキカフェ行ってきたのでそれも少し
まずストロベリーバナナフレンチパンケーキ(左側)。メニューの写真よりキャラメリゼが強い。パリパリしてていいんだが何せ見ての通りでかい。しかもかなり甘々。二人でシェアしたからいいものの一人で完食はうちでもきついと思う。
JSパンケーキカフェ
はらぺこあおむしとのコラボ🐛
焼きリンゴたくさんでドライフルーツも沢山だから女性におすすめ👍🍎
ここのパンケーキ、薄いけど家ではできないタイプのふわんふわんの生地ですきなの〜
2、3人前用のパンケーキもとても美味しそうだったよ!!
#JSパンケーキ
渋谷のJSパンケーキカフェのハンバーガーセット。パンケーキ屋さんなんだけど、バーガーがすごく美味しい。肉がすごく肉。しかもポテトまで美味しい。ここまた行きたいよ!
今日は立川に行ったので、ルミネの中のJSパンケーキカフェでランチしました。目玉焼きの下にはラザニアがあります。おいしかった(^O^)
#今日のランチ
久々に中野セントラルパーク店『jsパンケーキカフェ』でランチ!
ラザニアがどっさり!!(°∀°)!!
メイプルシロップもあるから甘いパンケーキとしても食べられる!
サラダバーはお洒落揃い!
ドリンクも付いて千円強♪
#中野区観光大使
スポンサーリンク
スポンサーリンク
JOURNAL STANDARD (ジャーナルスタンダード) が提案するパンケーキ専門カフェJ.S BURGERS CAFÉ (J.S パンケーキカフェ) のオフィシャルサイト。こだわりのパンケーキと自家製ブレンドの紅茶の他、季節ごとに限定のパンケーキが楽しめます。メニュー、店舗、イベント情報などの紹介。
Eggs 'n Things(エッグスンシングス)から1月16日から2月28日までの期間限定でパンケーキの中から濃厚なガナッシュがトロリととろける「フォンダンショコラパンケーキ」が発売されます!絶対に美味しいに決まってます!チョコ好きさんは必見ですよ!
夜のみオープンするパフェ専門店「Parfaiteriabel」大人のための贅沢なご褒美パフェた食べられるこのお店で今飲んだ後にシメのラーメンではなく「シメパフェ」をするオトナ女子が急増しているみたいです!
今回は広尾にあるカフェMELTING IN THE MOUTH(メルティングインザマウス)をご紹介します。メニューも店内も可愛すぎて映えすぎると今SNSで話題になっています!逆にあえて映えに行ってみてはいかがでしょうか!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
・販売期間|2019年2月4日(月)~2月28日(金)