2019年3月17日、ドラマ「グッドワイフ」最終回。常盤貴子、唐沢寿明、小泉孝太郎、みんなの感想まとめ
結局、滝藤もとい佐々木が死んだのは悲しかったけど、最後の最後でみんなを騙しつつ悪に勝った蓮見京一郎は強かった。。。
最高に楽しいドラマだった、、、
#グッド・ワイフ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
蓮見検事、私情が絡んでると思わせて上の悪事を暴くって本当にすごい策略家だと思う。佐々木の死・想いが壮一郎の心を動かしたのかも。
杏子さん、
「(夫へ)もう、いい妻をやめる」
「(多田くんへ)もう大丈夫だから。ありがとう」
しっかりけじめをつけて前に進む姿が素敵だった。
#グッドワイフ
マジで蓮見検事コンニャロー
散々クソで嫌なやつだったのに
佐々木さんのお墓のシーンさー!
佐々木さんの思いをさー!!
しかも凄い策略家で!!!!
いいとこ最後に全部持ってったなー!!!!!!!!
かっこよかったです。
#グッドワイフ
全話通して蓮見壮一郎にはほんっとやきもきさせられたし、今もあまり好きじゃないキャラ(不器用すぎるし分かりづらすぎるし 浮気したからw)なんだけど、亡き佐々木さんの思いを遂げてくれてありがとうの気持ちでいっぱい。目的に向かってひたすら真っ直ぐなところ、似た者夫婦だったんだね。
そら蓮見先輩もそんな佐々木後輩を隠れ蓑に逃げおおせた御手洗を九族まで緩さねえってなるわな…何を利用するのもためらわなくなるわな…でもあとで多田先生に謝って…
#グッドワイフ
良かった、やっぱり蓮見は私情で動いていたわけじゃなかったよ。「強い検察」をとことん追求していただけ。それだけで、今日の最終回はかなり満足。😄
前回忘れられた感のあった佐々木の自殺も、きっちり話が繋がってたし。
#グッドワイフ twitter.com/nao_miks/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#グッドワイフ
最終回で良かったのは、飛び降りてしまった佐々木検事の想いが最後に蓮見荘一郎の正義によってちゃんと救済されていたことと、犯した過ちに苦しんでた円香さんが蓮見弁護士の「嫌いになれない」って言葉でちゃんと救済されていた事が胸キュンだった、実は友情が熱いドラマだった…
前回は蓮見検事のやり方汚いって思ってたし、佐々木検事が亡くなったことの意味が軽く扱われてるようでやるせなかったけど、最終回観て納得したし、この結末に安心した!
蓮見夫婦が区切りをつけたのも、円香さんと蓮見弁護士の間のやりとりもよかった。グットワイフもっとみたくなるくらい面白かった
スポンサーリンク
スポンサーリンク
蓮見が佐々木について特にモノローグでグダグダ言ったりもせず、映像でサッと見せるだけで蓮見自身は佐々木についてお喋りじゃないところが更に良かった。生前もっと解りやすく大事にしたれよとは思ったけども、佐々木の忠誠心が本物だということも含めて痺れたなあ。
蓮見、ちゃんと佐々木のこと忘れてなかった!!!! #グッドワイフ
滝藤健一さん演じる佐々木検事と、唐沢寿明さん演じる蓮見検事の関係性がとても好きだったので、
途中少し疑いつつの視聴者(自分)を見事に裏切って、佐々木さんとの約束通りに動いていた蓮見検事。
いや〜最後カッコ良過ぎて最終回大満足。 #グッドワイフ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。