高級チョコも1,000円!イトーヨーカドーの2021年・お菓子福袋のおすすめ5選
2020年11月22日現在、イトーヨーカドーでは2021年福袋の先行予約を受付中。数あるおすすめ福袋の中から【1,000円ぽっきり(税抜)】で【購入できるお菓子の詰め合せ】5個をピックアップし、紹介します!
2021年もイトーヨーカードーの福袋が大人気
手頃な値段で購入できることから毎年人気のイトーヨーカドーの福袋。2021年の福袋も先行予約が始まりました。数あるおすすめ福袋の中から1,000円で購入できるお菓子の詰め合せだけをピックアップし、ご紹介します。一部ネタバレも含むので、福袋選びに失敗したくない人はぜひ参考にしてください。
公式サイト
【福袋】モロゾフ福袋正月
まず紹介する商品は、チョコレートの人気ブランド「モロゾフ」の福袋。モロゾフ自慢のチョコレートやクッキーなどがたっぷり詰まった大変オトクな商品です。
2020年購入者の口コミ
モロゾフの福袋は、リピート購入する人の非常に多い商品です。2020年の福袋を購入し、「おいしかったので、今年もぜひ」という人が目立ちます。
確かに、モロゾフのチョコレートは癖がなく、子供も大人も大好きな味ですよね。年に1度の楽しみであるからこそ、「みんなで楽しめる商品を」と考える人におすすめです。
モロゾフのチョコレートは賞味期限が長いので、こんな使い方をする人もいるようです。
【福袋】ZEN KASHOINオリジナル福袋
然花抄院 (ZEN KASHOIN)は、老舗の呉服店が立ち並ぶ京都室町通りで営業する和菓子のお店。旦那さんの実家などへのお持たせにも対応できる上質なお菓子の詰め合せです。
気になる中身は、以下のような内容です。
・カステラ ×3個
・幻月 ×3個
・畳畳 ×1個
以下では、公式ホームページ掲載の上記商品詳細を紹介します!
カステラ
幻月
畳畳
【福袋】ガトー・ド・ボワイヤージュ年末年始お楽しみ袋
次に紹介する福袋は、ガトー・ド・ボワイヤージュの人気の焼菓子詰め合わせ。フィナンシェやマドレーヌなど定番のお菓子が中心で、子供から大人までみんなで楽しめる内容です。ちなみに、ガトー・ド・ボワイヤージュとは、フランス語で「焼き菓子」を示す言葉。横浜本店の手掛ける特別な焼き菓子を、ぜひこの機会に体験しましょう★
すでに購入した人の口コミには「焼き菓子ばかりでこの価格は安い」という声が見られます。ホームページを見るタイミングによっては売り切れてしまうこともあるので、早めのチェックがおすすめです◎
【福袋】カリン・ブルーメ2021バラエティ福袋
カリン・ブルーメは「素敵な午後のプレゼント」をコンセプトにしたブランドです。2021年の福袋は、カリン・ブルーメらしい紙袋に人気の焼き菓子がたっぷりと入っています。
【福袋】文明堂福袋
最後に「カステラといえば」の有名店「文明堂」の福袋です。定番商品のカステラをはじめ、人気のバラ菓子の詰め合せとのこと。昨年購入した人の口コミでは「懐かしい」「子供の頃に食べた味」といった声が目立ちます。
イトーヨーカドー福袋の送料は?いつ届く?
最後に、イトーヨーカドー福袋を購入する際の注意点を紹介します。イトーヨーカドーの福袋は、お届け先1件につき330円の送料が発生するとのこと。何個購入したとしても税込330円がプラスされるため、まとめ買いがおすすめです。
お届け日は2021年1月1日以降・随時なので、「1月2日の帰省でお持たせしたい」といった人も注意が必要。「この日までには絶対ほしい」という人には、店舗で購入をおすすめします。