抹茶!抹茶!抹茶づくし!各チェーン店の期間限定抹茶メニュー
新緑の季節、各チェーン店も抹茶メニューの季節がやってきました。
ここでは、全国のお店で購入できる期間限定抹茶メニューをご紹介します。
ドトールコーヒーショップ タピオカ宇治抹茶ミルク~北海道大豆きなこホイップ4月27日(木)~
(写真左)
タピオカ黒糖ミルク~北海道大豆きなこホイップ~
680円(税込)
(写真右)
タピオカ宇治抹茶ミルク~北海道大豆きなこホイップ~
680円(税込)
今年はきなこホイップで盛りタピ‼
北海道大豆を使用した“きなこホイップ”と“黒糖ソース”をトッピングしたタピオカ2種が登場します。
きなこホイップを混ぜながら飲むことにより、味が変化して二度楽しめる仕立てになっています。
タピオカ~宇治抹茶ミルク~
580円(税込)
程よい苦みと甘みが特徴の定番メニュー“宇治抹茶ラテ”をアレンジしたタピオカドリンクです。
ゴディバ 宇治抹茶 ショコリキサー 4月28日(金)~
ゴディバのホワイトチョコレートと宇治抹茶のパウダーやソースをアレンジした「宇治抹茶 ショコリキサー」は期間限定ではなく、年間を通して楽しむことができます。
ホワイトチョコレートのミルキーな甘味とクリーミーな味わい、そして、宇治抹茶の持つ渋みやコクの余韻を楽しむことができる逸品です。
商品名:宇治抹茶 ショコリキサー
販売期間:2023年4月28日(金)~
取扱店:全国のショコリキサー取扱店
価格(税込)および内容量:
レギュラーサイズ 700円/210ml
ラージサイズ 790円/350ml
リンツ 「濃い -天空の抹茶- ショコラドリンク」 4月10日(月)~
「リンツ 濃い -天空の抹茶- ショコラドリンク」は、素材・香り・味わいすべてにこだわりを尽くした、抹茶とホワイトチョコレートのハーモニーを堪能できるショコラドリンクです。
希少な品種「おくみどり」の一番茶を100%使い、リンツのために作られた「天空の抹茶」を贅沢に使用。
素材そのものの魅力が際立つ、濃厚な香りと味、そして鮮やかな色が堪能できます。
ドリンクの底に入った濃厚な抹茶クリームは、クリーミーでぷるんとした食感が楽しめます。
価格:780円(税込)
販売期間:4月10日(月)〜5月31日(水)※なくなり次第終了
販売店舗:全国のリンツ ショコラ ブティック&カフェ
「天空の抹茶」の味わいは、リンツのチョコレートを使用した「デリース」と呼ばれるマカロンでも。
天空の抹茶とホワイトチョコレートを使用したガナッシュをサンドし、濃厚な抹茶の香りや味わいを存分に堪能することができます。
【Lindt リンツ】チョコレートの公式オンラインショップ リンツ公式オンラインショップ。世界中で愛され続けるリンツのチョコレート。もらって嬉しいギフト。ご褒美チョコレート。 3,980円以上ご購入で送料220円。公式オンラインショップ限定商品等、豊富な品揃え。のし対応などギフトにもご利用いただけます。
ねんりん家「マウントバーム お抹茶」4月13日(木)~
ねんりん家の歴代商品の中でもファンが多い『マウントバーム お抹茶』。
普段はひとくちサイズのみの販売ですが、この度4月13日(木)から期間限定で1本サイズが復活です。
夏に色づく緑の山並みに見立てたこちらの一品、SNSでは「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい…」「香りが良すぎる」など、抹茶の芳醇な香りと旨みが大好評のバウムクーヘンです。
ねんりん家の代表作『マウントバーム しっかり芽』に、芳醇な宇治抹茶をとろりと練りこみ長時間じっくりと焼きあげた『マウントバーム お抹茶』。“丸久小山園”の宇治抹茶の美味しさを閉じ込めて、しっとりと熟成させた味わいです。
マウントバーム お抹茶
【価 格】1本入 918円(本体価格850円)
【発売日】4月13日(木)~5月末頃
銀座 ねんりん家|バームクーヘン 日本人の魂に響く、繊細で 豊かで 香り高い うまみと食感のバームクーヘン。試行錯誤の先に、私達の理想を実現した一竿にたどりつきました。幾層もの年輪にこめた、私達の長い歳月。「焼き菓子バームクーヘン ねんりん家」
ハーゲンダッツミニカップ 「あふれるショコラ 抹茶&クッキー」4月11日(火)
スプーンを入れるとパリパリッと割れていくチョコの感触と音。見た目にも楽しい割れたチョコの間からじゅわっとあふれ出るたっぷりのソース。
香り高い抹茶アイスクリームの中にほんのり苦いココアクッキーを混ぜ込むことで、味わいのアクセントとさらなる食感の後押しに。
ハーゲンダッツ ミニカップ SPOON CRUSH 『あふれるショコラ 抹茶&クッキー』(期間限定)
【内 容 量】 82ml
【価 格】 351円(希望小売価格:消費税込み) ※軽減税率適用
【発 売 日】 2023年4月11日(火)
【販 売 先】 全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート
森永乳業 ピノ 旨みあふれる抹茶4月10日(月)~
宇治抹茶アイスには京都府産宇治抹茶と一番摘み宇治玉露を使用しており、旨みのある抹茶の味わいが楽しめます。
さらにコーティングチョコにも宇治抹茶を使用しているので、宇治抹茶アイスとあいまって、ひとつぶ食べると口の中いっぱいにあふれる抹茶の旨みを堪能できます。
ピノ 旨みあふれる抹茶
内容量:60ml(10ml×6粒)
主要売場:コンビニエンスストア、量販店、一般小売店
希望小売価格:160円(税別)
発売日・地区:4月10日(月)より全国にて発売
森永乳業株式会社 かがやく"笑顔"のために、森永乳業株式会社のウェブサイトです。森永乳業の牛乳、乳飲料、デザートなどの商品紹介、キャンペーン、牛乳や乳製品を使ったレシピなど、多くの情報を掲載しています。
和楽紅屋 庭園4/1(土)〜
端午の節句をモチーフに錦鯉と日本庭園をイメージした抹茶のガトー。
濃厚な抹茶のムースの中に、苺のコンフィと柚子のクリームを忍ばせさっぱりとした味わいに。
優しい甘さのきなこサブレが食感にアクセントを加えます。
岩に見立てた黒胡麻のクリーム、ジュレで作られた池には、チョコレートの鯉が優雅に泳いでいます。
庭園
予約受注期間 4/1(土)〜4/20(木)
発送期間 5/1(月)~
冷凍での配送

和楽紅屋 公式オンラインショップ 和楽紅屋はパティシエ辻口博啓が手掛ける菓子ブランド。数々の世界大会で戦い、学んだことは「和をもって世界を制す」ということ。19年の歳月を経て、生まれ育った生家の和菓子店「紅屋」を「和楽紅屋」として復活させました。その理由は和の世界をさらに追及し、世界に発信していきたいという、辻口博啓の強い想いからです。和の素材、洋の素材を融合させた新しい和スウィーツをぜひ、ご賞味ください。
チーズガーデン 「御用邸抹茶チーズクッキー」4月19日(水)~
チーズガーデンから2023年4月19日(水)より、御用邸シリーズでは初の抹茶フレーバーとなる『御用邸抹茶チーズクッキー』を新発売されます。
『御用邸抹茶チーズクッキー』は、日本有数の抹茶の生産地でもある西尾の抹茶を使用し、鮮やかな緑色の見た目や、爽やかな香りとコクが楽しめるチーズクッキーです。
濃厚なチーズの風味はそのままに、西尾の抹茶のもつ豊かな風味を最大限まで引き出しました。サクッほろっとした食感でありながらも口当たりのやさしいクッキーは、口に入れた瞬間から抹茶の香りやまろやかな苦みを感じながらも後味はほんのり甘く、余韻まで楽しむことができます。
御用邸抹茶チーズクッキー
販売価格:
2枚入 300円(税込)
8枚入 1,200円(税込)
販売期間:2023年4月19日(水)~2023年6月中旬(予定)
販売店舗:チーズガーデン全店、オンラインショップ
船橋屋 抹茶くず餅プリン」「宇治抹茶の白玉しるこ」:4月12日(水)~
大人気のくず餅プリンから抹茶フレーバーが登場。くず餅の原料である発酵小麦澱粉を加えた抹茶味のプリンに、抹茶餡のゼリーが。もっちりとした食感のプリンに濃厚な抹茶の味わいが口いっぱいに広がります。1つ1つ丁寧に蒸し上げたくず餅プリンは船橋屋こよみのこだわりの一品です。
抹茶くず餅プリン
価格:460円(税込)
販売期間:4月12日(水)~4月末予定
販売店舗:船橋屋こよみ全店舗(広尾店、ペリエ千葉店、エキュート東京店、エキュートエディション渋谷店)