2023年05月14日更新
スキンケア 美肌 毛穴

気になる毛穴トラブルの種類と原因とは!?毛穴レス肌を目指す方法

毛穴の開きや詰まり、黒ずみ、ざらつきなど、毛穴トラブルにはさまざまな種類があります。 ここでは毛穴トラブルの種類と原因、毛穴トラブルを防ぐ方法をご紹介します。

268
0

毛穴の役割

毛穴はお肌のあらゆるところにあり、顔にはおよそ20万個もの毛穴があるとされています。
その毛穴は、皮脂を分泌して顔の上に皮脂膜を作り、お肌の乾燥を防いで肌の水分量を調節する役割があります。

外からの刺激から肌を守ったり、体温を調節する大切な働きを担っています。

毛穴トラブルの種類と原因

毛穴トランブルにはいくつかの種類があり、原因には皮脂の過剰分泌や乾燥、間違った洗顔、ストレスなどさまざまです。

まずは自分の毛穴トラブルがどれに当てはまるかチェックしてみてください。

詰まり毛穴

スポンサーリンク

スポンサーリンク

皮脂の過剰分泌により毛穴に皮脂が詰まり、さらに古い角質と混ざって硬くなり角栓となって毛穴を詰まらせている状態です。

鼻など、皮脂の分泌が多い場所でよく見られます。
やがて詰まった角栓が酸化すると黒ずんで毛穴の黒ずみとなり、毛穴を余計に目立たせてしまいます。
毛穴でお悩みの方に特に多いのが角栓による毛穴の詰まりです。

開き毛穴

開き毛穴は毛穴が丸く開いている状態です。
皮脂の過剰分泌が原因で、皮脂の多い方や男性に多く、特にTゾーンに現れやすい毛穴トラブルです。
皮脂の過剰分泌は乾燥が原因のことが多く、保湿をしっかりとすることで防ぐことができます。
また、紫外線や毛穴パックにより肌に刺激を与えることも毛穴が開く原因となりますので、UVケアをしっかりと行い、毛穴パックの使い過ぎに気を付けることも大切です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

たるみ毛穴

たるみ毛穴は毛穴が縦長に伸びていたり、涙型になっている状態です。
加齢により起こることが多く、頬やほうれい線付近の毛穴によく見られます。
加齢により肌の弾力が失われると、毛穴周辺の皮膚が委縮し、毛穴がたるんで見えてしまいます。
また、急激に痩せたり、顔の筋肉の衰えでもたるみ毛穴が起こることがあります。

保湿をしっかりと行うこと、ハリや肌弾力を与える基礎化粧品を使用することで対策できます。

黒ずみ毛穴(メラニン毛穴)

黒ずみ毛穴は、紫外線などによる刺激で毛穴がメラニンを過剰に生成し、色素沈着した状態です。
空気が振れやすい鼻の頭に現れやすく、毛穴が黒ずんで見えてしまいます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こまめな洗顔や抗酸化作用のあるスキンケア製品を使用してケアをすると効果的です。

乾燥毛穴

乾燥毛穴はお肌の水分不足が原因です。
お肌の角層の水分が不足すると肌の表面のキメが乱れ、毛穴の周辺にへこみが起こります。
このへこみが影となって毛穴が目立ってしまうのです。
肌が乾燥している気がする、洗顔後に肌がつっぱる、というばあは乾燥毛穴になっている可能性があります。
しっかりと保湿をしてケアすることが大切です。

毛穴レスに近づくためのスキンケアのポイント

正しく洗顔をする

スポンサーリンク

スポンサーリンク

毛穴トラブルの大きな原因に間違った洗顔方法があります。
洗浄力の強すぎる洗顔料を使ったり、ゴシゴシこするとお肌によくありません。

以下でご紹介するポイントをチェックしてできるところから取り入れてみてください。
【Point1】洗顔料はしっかりと泡立てて
洗顔は泡を転がすように洗うのが基本です。
泡立てネットなどを使い、しっかりと泡立てて洗うようにしましょう。
【Point2】こすらず優しく洗う
顔を擦ると摩擦で毛穴トラブルに繋がったり、しわの原因になります。
手が肌に当たらないように泡で優しく洗うことが大切です。
【Point3】洗顔料とクレンジング料はしっかりとすすぐ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

洗顔料とクレンジングの洗い流しがあると顔にせっけんカスが残り、毛穴トラブルに繋がります。
ぬるま湯でしっかりとすすぎ残しのないようにすすぎます。
【Point4】毛穴の集中ケアを取り入れる
週に1回程度、酵素洗顔などの集中ケアを取り入れるとより効果的です。
肌のざらつきが気になる方は酵素洗顔を試してみると良いでしょう。
【Point5】毛穴洗浄を受ける
毛穴のぶつぶつや黒ずみが気になる方はエステサロンで毛穴洗浄を受けるのがおすすめです。
毛穴洗浄は受けた直後から気になる毛穴が改善できるので、気になっている方は一度受けてみると良いでしょう。

保湿をしっかりする

乾燥は毛穴トラブルだけでなく、数多くの肌トラブルの原因です。

毎日のスキンケアで保湿をしっかりすることで皮脂の過剰分泌を抑えたり、乾燥による毛穴トラブルや肌トラブルを避けることができます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エステサロンでお手入れする

日常のスキンケアに加えてエステサロンなどでフェイシャルケアを受けるとより効果的です。
エステサロンでは日常のケアでは行き届かない毛穴の奥の汚れをクレンジングし、お肌の状態に合った美容液で徹底保湿します。
マッサージで血流とリンパの流れを促し老廃物を排出するため、お肌のくすみが取れてワントーン明るい肌へと生まれ変わります。

日常のお手入れを見直して毛穴レス肌に

毛穴トラブルにはいくつかの種類があり、原因もさまざまです。
日常のケアを少し気を付けるだけで改善できることも多くありますので、できることから習慣にしていきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者